走り始める前に・・・ ①シューズの選び方

清流RC

2009年07月11日 17:05

ランニングは道具がいらない手軽なスポーツ。
でも、シューズだけはしっかり選んだほうがいいと思います。
皆さんがシューズを選ぶとき、色やデザイン、メーカーなどなど、いろいろなこだわりがあると思いますが、一番重要なのは自分の足にあったシューズを選ぶということに尽きます。
シューズのサイズはメーカーによって異なります。
サイズは、靴を履いて足の指を前に詰めた時に、踵の後ろへ人差し指が一本入るくらいの余裕があるとちょうどいいと思います。
また、日本人の足は欧米人に比べて横幅が広く甲が高いとよく言われますが、デザイン重視で選ぶと、横幅が合わなくて足が痛くなる・・・なんてことにもなりかねません。
買うときには、できれば足のサイズをお店で測って、十分に試着してからにしたいですね



機能面で特にビギナーの方におすすめしたいのは、クッション性です。
走るときの足や膝への負担は意外に大きいものです。
ランニングしたら足を痛めたなんてこともないとは限りません。
ランニングシューズと一口にいっても、ジョギング用からレース用までいろいろなタイプがありますが、まずは衝撃吸収力に優れたシューズを選ぶことをおすすめします。

ちなみに、リーダーひらたは、いろいろなメーカーのシューズを試した結果、アシックスに辿り着きました。
皆さんも自分にフィットするシューズをしっかり選んでください!

関連記事