スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

河口より4.0キロポイント|狩野川遊歩道

狩野川遊歩道のコース紹介。

狩野川遊歩道には200メートルおきに、ポイントがあります。

狩野川遊歩道 河口より4.0キロポイント


ついに4.0キロポイント。

あと600メートル、DAaaa。

狩野川遊歩道4.0キロポイントより沼津市街方面


えぇっと、ここらへんはあまり景色は変わりませんでした。

どこまでも空は青く、河川敷は深い緑で、狩野川はつつがなく流れている。
  

Posted by 清流RC at 21:41Comments(0)狩野川遊歩道の紹介

河口より4.2キロポイント|狩野川遊歩道

狩野川遊歩道のコース紹介。

狩野川遊歩道には200メートルおきに、ポイントがあります。

狩野川遊歩道 河口より4.2キロポイント


4.2キロポスト。

この先から狩野川は大きく右側に流れを変える。

ちょうど黄瀬川との合流点付近。

それに沿って、コースも大きなカーブを描いて右に。

そんな風景の転換点。

狩野川遊歩道からの香貫山


後ろを振り返ると、香貫山が大きく広がっている。  

Posted by 清流RC at 21:53Comments(0)狩野川遊歩道の紹介

河口より4.4キロポイント|狩野川遊歩道

狩野川遊歩道のコース紹介。

狩野川遊歩道には200メートルおきに、ポイントがあります。

狩野川遊歩道 河口より4.4キロポイント


4.4キロポスト。

大きく右にカーブ中。

おぉ、あと200メートル。

狩野川遊歩道 河口より4.4キロポイント


浅瀬になっているせいで、狩野川のせせらぎが聞こえてきます。

ここらへんは、カーブの内側である遊歩道側の河川敷がかなり広々。

でも草ボーボーは相変わらずです。
  

Posted by 清流RC at 22:10Comments(0)狩野川遊歩道の紹介

河口より4.6キロポイント|狩野川遊歩道

狩野川遊歩道のコース紹介。

狩野川遊歩道には200メートルおきに、ポイントがあります。

狩野川遊歩道 河口より4.6キロポイント


さてさて、ついに4.6キロポストに到着。

港大橋から、約3.5キロ。

中央公園から2.2キロ。

約2時間をかけて、のんびりと写真を撮り続けてきた狩野川遊歩道紹介の旅もゴールです。

まぁゴールと言っても、ここからもう一度帰らなきゃならないんですけどね。

そぅ、ゴールではなくて本当は折り返し地点。

こんな重要なことを危うく忘れるところでした。

「遠足はお家に帰るまでが遠足です」

って何度も言われたのを思い出しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

でもチョット気になることがあるんですね。

・・・・・・・・・・・・

狩野川遊歩道 河口より4.6キロポイント ゴールかと思いきや


まだガードレールが続いているんですよ(/_;)

なんですの、これ?

狩野川遊歩道 折り返し地点へ


あ゛あ゛ぁぁぁぁ。あと100メートル以上はありそうですorz

行ってみよう。  

Posted by 清流RC at 22:36Comments(0)狩野川遊歩道の紹介

折り返しポイント 香貫大橋|狩野川遊歩道

狩野川のせせらぎに癒されながら、沼津中央病院の裏手を進む。

香貫大橋に向かって、少し下り坂になっている。

香貫山が右手にあるので、左を見ると更に空が広々と広がっています。

香貫大橋へ最後の一踏ん張り


そして約200メートル。

折り返しポイント 香貫大橋


ついに香貫大橋に到着。

香貫大橋たもとの案内板


市内への案内板が設置されていました。

やっぱりここが起点(折り返し点)のようです。



さてさてここまで来てみての感想。

我入道水門から、香貫大橋までの狩野川遊歩道は、景色に起伏があってとても面白いです。

海から街へ、そして山への変化。

狩野川という大きな川が市中心部を流れている沼津ならではだと思います。

ランニングはもちろん、ウォーキングにもとてもいい環境。

今後、清流ランニングクラブを通じて、たくさんの方に知ってもらいたい。

そんな風に思えました。  

Posted by 清流RC at 22:50Comments(0)狩野川遊歩道の紹介