沼津市駅伝に参加してきました!!
今日は沼津市駅伝に参加してきました♪
毎週の水曜日の練習会のかいあってか(?
無事たすきをつなぎきりました!!
天気にも恵まれ、最高の駅伝日和で楽しかったですよー!
次はどの大会にでましょうか?
毎週の水曜日の練習会のかいあってか(?
無事たすきをつなぎきりました!!
天気にも恵まれ、最高の駅伝日和で楽しかったですよー!
次はどの大会にでましょうか?
第3回伊豆マラソン 行ってきました!
M☆miyaです
今日は第3回伊豆マラソンの日
21キロの部にエントリーしてあったので参加してきました
スタートは修善寺駅前、なので早起きしてバナナを食べ、沼津駅から三島駅へ、そこで伊豆箱根鉄道に乗り換え30分ちょとの
旅です
車両に乗っていた多くは伊豆マラソン参加者と思われる人たち ホント幅広い年齢の人たちが乗ってましたねー
スタート前に軽くアップして、荷物を預け、9時にスタート

いよいよ未知の距離に挑戦です
週のはじめに風邪で熱を出し、本番の日までの1週間は食欲もないほどの体調不良が続いたので、実は棄権も覚悟したのですが、なんとか無事完走できました
天気も良くて、風もなかったので走っていて気持ちよかったです
沿道からも一人一人に声をかけてくれる人が多くて、最後まで気持ちが折れずに走りきることができました
それでも15キロを過ぎたあたりからペースが落ち、残り3キロは脹脛や膝がピキピキいって、今にもへたり込みそうになりました
21キロは侮れない・・・
でもでも、歩くことなく完走できたので満足です!

なので帰りには自分へのご褒美ということで
お昼に三島の白滝公園に接してある「水泉園」で鰻を食べてきました

参加者の皆さん、お疲れ様でした!
今日は第3回伊豆マラソンの日
21キロの部にエントリーしてあったので参加してきました

スタートは修善寺駅前、なので早起きしてバナナを食べ、沼津駅から三島駅へ、そこで伊豆箱根鉄道に乗り換え30分ちょとの

車両に乗っていた多くは伊豆マラソン参加者と思われる人たち ホント幅広い年齢の人たちが乗ってましたねー
スタート前に軽くアップして、荷物を預け、9時にスタート

いよいよ未知の距離に挑戦です

週のはじめに風邪で熱を出し、本番の日までの1週間は食欲もないほどの体調不良が続いたので、実は棄権も覚悟したのですが、なんとか無事完走できました
天気も良くて、風もなかったので走っていて気持ちよかったです
沿道からも一人一人に声をかけてくれる人が多くて、最後まで気持ちが折れずに走りきることができました

それでも15キロを過ぎたあたりからペースが落ち、残り3キロは脹脛や膝がピキピキいって、今にもへたり込みそうになりました

21キロは侮れない・・・
でもでも、歩くことなく完走できたので満足です!


なので帰りには自分へのご褒美ということで
お昼に三島の白滝公園に接してある「水泉園」で鰻を食べてきました


参加者の皆さん、お疲れ様でした!
沼津市駅伝お疲れ様でした!
冬の青空のもと、愛鷹運動公園にて開催された平成21年度(第56回)沼津市駅伝競走大会。
清流RCからは一般4チーム、女子2チームがエントリーし、計5区のタスキをつなぎました。
まず行われた女子の部では、清流RCの2チームがそれぞれ3位、5位と好成績を納めました!
また、続く一般の部では、リーダーひらたをアンカーとするスペシャルチーム(清流RC-Ⅰ)が激走を見せ、大会新記録となる49'29''で見事1位を獲得しました!
その他の清流RCチームも、それぞれ頑張りを見せました!
皆さんお疲れ様でした~。






清流RCからは一般4チーム、女子2チームがエントリーし、計5区のタスキをつなぎました。
まず行われた女子の部では、清流RCの2チームがそれぞれ3位、5位と好成績を納めました!
また、続く一般の部では、リーダーひらたをアンカーとするスペシャルチーム(清流RC-Ⅰ)が激走を見せ、大会新記録となる49'29''で見事1位を獲得しました!
その他の清流RCチームも、それぞれ頑張りを見せました!
皆さんお疲れ様でした~。







千本浜ファミリーマラソン大会に参加しました!
HAN
です。

今日は千本浜で開催された「千本浜ファミリーマラソン大会」に参加しました!

自分が参加する6キロ健康マラソンの部は、9時からなので、30分前くらいにいくともう黒山の人だかりが。
清流RCに皆さんもちらほら見かけましたね~。

だんだん日差しが出てきて暑くなって大変でしたが、ネコの集会や釣り人たちを横目になんとか35分でゴールできました!

皆さんはどうでしたか~?


今日は千本浜で開催された「千本浜ファミリーマラソン大会」に参加しました!

自分が参加する6キロ健康マラソンの部は、9時からなので、30分前くらいにいくともう黒山の人だかりが。
清流RCに皆さんもちらほら見かけましたね~。

だんだん日差しが出てきて暑くなって大変でしたが、ネコの集会や釣り人たちを横目になんとか35分でゴールできました!

皆さんはどうでしたか~?
富士山クロスカントリー参戦!
M☆miyaです
以前記事にした富士山クロスカントリーにメンバー有志で参加してきました
リーダーひらたは、急遽仕事になったため参加できず
残念!!

現地の天気は快晴!
富士山は見えなかったけど、気持ちいい環境の中で、あちこちからたくさんの人が参加してました
クロスカントリーなので当然かもしれませんが、アップダウンがかなりきつくて、特に心臓破りと言われる坂は辛い・・・
自分は 撃沈
5キロの部だと2回通るのですが、2回とも歩いちゃいました・・・
歩かずに完走が目標だったのに・・・
でもでも、終わったあとは爽快で気持ちよかったです!
参加したみなさん お疲れ様でした!

以前記事にした富士山クロスカントリーにメンバー有志で参加してきました
リーダーひらたは、急遽仕事になったため参加できず

現地の天気は快晴!

富士山は見えなかったけど、気持ちいい環境の中で、あちこちからたくさんの人が参加してました
クロスカントリーなので当然かもしれませんが、アップダウンがかなりきつくて、特に心臓破りと言われる坂は辛い・・・
自分は 撃沈

5キロの部だと2回通るのですが、2回とも歩いちゃいました・・・
歩かずに完走が目標だったのに・・・

でもでも、終わったあとは爽快で気持ちよかったです!
参加したみなさん お疲れ様でした!
