大会情報!
M☆miyaです
伊豆マラソン以降、今のところ次にエントリーの予定をしていませんが、RUNNETを見てたら、県内の大会の情報があったので皆さんにもお知らせします
一つ目は、こどもの国で8月22日(日)に行われる「第10回富士山クロスカントリー」です。
これには、去年自分も5キロの部に参加しました。こどもの国の園内のコースを走るクロスカントリーで、アップダウンが思ったよりきつかったけど、夏の緑の中を走る気持ちよい大会でした。
5月27日からエントリーが始まったようです。
二つ目は、10月31日(日)に島田で行われる「第2回しまだ大井川マラソンinリバティ」です。
これは、静岡空港の開港を記念して、去年から始まったフルマラソンの大会で、島田の市街地と大井川沿いを走るコースだそうです。
制限時間は7時間で、コースは平坦みたいです。
自分は、エントリーするかどうか決めてませんが、みなさんどうですか?
伊豆マラソン以降、今のところ次にエントリーの予定をしていませんが、RUNNETを見てたら、県内の大会の情報があったので皆さんにもお知らせします

一つ目は、こどもの国で8月22日(日)に行われる「第10回富士山クロスカントリー」です。
これには、去年自分も5キロの部に参加しました。こどもの国の園内のコースを走るクロスカントリーで、アップダウンが思ったよりきつかったけど、夏の緑の中を走る気持ちよい大会でした。
5月27日からエントリーが始まったようです。
二つ目は、10月31日(日)に島田で行われる「第2回しまだ大井川マラソンinリバティ」です。
これは、静岡空港の開港を記念して、去年から始まったフルマラソンの大会で、島田の市街地と大井川沿いを走るコースだそうです。
制限時間は7時間で、コースは平坦みたいです。
自分は、エントリーするかどうか決めてませんが、みなさんどうですか?

谷川真理さんの講演会!
あきらめたらそこで試合終了ですよ♪
沼津かのがわハーフマラソン大会でした!
27日はNステがTV放送されるそうです!!!
早朝ランお疲れ様でした
3月28日清流RC 開催しました。
あきらめたらそこで試合終了ですよ♪
沼津かのがわハーフマラソン大会でした!
27日はNステがTV放送されるそうです!!!
早朝ランお疲れ様でした
3月28日清流RC 開催しました。
Posted by 清流RC at 23:25│Comments(2)
│メンバー日記
この記事へのコメント
島田ゎ去年も走ったし,今年も走りますよ(●^ー^●)
Posted by satoko at 2010年06月02日 01:28
こんばんわ、タッキーです。
昨日は急な飲み会のため、残念ながら清流トレ参加できませんでした。酒の誘いには弱いんです。
大会情報ありがとうございます。
僕は毎年富士山クロカンは出ていて、今年も10キロの部にエントリー済みであります。中坊の息子は3キロです。
10キロは2キロのコースを5周するんですが、心臓破りの坂をもれなく5回通らないといけない。
去年は、もう二度と10キロなんて・・・と固く心に誓ったのに、またポチッとクリックしてしまいました。完全に独りSMですね。
8月開催なので、天気が良すぎると脱水危機一髪サバイバルになります。
去年のレース中、あまりに暑すぎて、前を行くオジサンランナーがフラフラしてたんです。これはもう倒れる!!!と思ったので、とっさに抱きしめたら、もう完全に目が飛んでました。ゆっくり横にしてもしばらく意識は戻りませんでした。しかしレース中にも関わらず、多くのランナーが足を止めて手伝ってくれましたよ。
幸いすぐに回復されて大事には至りませんでしたけど、ランナーという人種は志の高い人が集まっていますよね、とゆう話でした。
以上長文にてすんずれいしました。
昨日は急な飲み会のため、残念ながら清流トレ参加できませんでした。酒の誘いには弱いんです。
大会情報ありがとうございます。
僕は毎年富士山クロカンは出ていて、今年も10キロの部にエントリー済みであります。中坊の息子は3キロです。
10キロは2キロのコースを5周するんですが、心臓破りの坂をもれなく5回通らないといけない。
去年は、もう二度と10キロなんて・・・と固く心に誓ったのに、またポチッとクリックしてしまいました。完全に独りSMですね。
8月開催なので、天気が良すぎると脱水危機一髪サバイバルになります。
去年のレース中、あまりに暑すぎて、前を行くオジサンランナーがフラフラしてたんです。これはもう倒れる!!!と思ったので、とっさに抱きしめたら、もう完全に目が飛んでました。ゆっくり横にしてもしばらく意識は戻りませんでした。しかしレース中にも関わらず、多くのランナーが足を止めて手伝ってくれましたよ。
幸いすぐに回復されて大事には至りませんでしたけど、ランナーという人種は志の高い人が集まっていますよね、とゆう話でした。
以上長文にてすんずれいしました。
Posted by 瀧口:タッキー at 2010年06月03日 21:27